望月商事 宗田社長ブログ

清掃奉仕活動

本日の土曜日(11/6)は絶好の奉仕活動日和!!朝から山口市パーク道路を一時間余り、約102人の(社)山口県ビルメンテナンス協会会員が清掃奉仕活動に汗を流しました。この取り組みも今年で8回目となりました。

山口県ビルメンテナンス協会

安全スローガンの後、それぞれの担当区域で作業開始!

パーク道路

今年はまだ気温が余り下がってないせいか、落ち葉が少ないように感じました。紅葉もまだ少し物足りないきがしました。

清掃奉仕活動

奉仕活動

小野湖畔リゾートにて和風フレンチ

少し贅沢でおしゃれな、それでいてホット一息つけるランチタイムを小野湖畔リゾートで過ごしました。小野湖畔からの秋風と部屋にながれるジャズ♪がマッチング!お箸でいただけるフレンチを楽しみました♪

小野湖畔リゾート

小野湖畔リゾート

夏はバーベキューも楽しめます。土曜日は宿泊もOK!

オードブル

前菜

フルーツ

魚料理

鏡のお皿に盛られた魚料理♪

2010_1030_131924-p1050602

マツタケの洋風茶碗蒸し

メインディッシュ

デザート

小野湖畔リゾート

小野湖畔リゾートシェフ

本日のお料理を担当してくださったシェフ、お名前伺うの忘れていました。ご馳走さまでした♪

小野湖畔リゾート

ウイークデイはディサービスとなっているので食事の利用・宿泊は週末だけです。

宇部市倫理法人会

今週から宇部市倫理法人会のモーニングセミナー開催場所はCOCOLAND(ココランド)山口宇部に変更になりました。会場も広くきれいでとても使用しやすく喜んでいます。その第一回目の講師は宇部市倫理法人会会員でもある藤井一幸氏(宇部経営コンサルタント事務所)にテーマ“間違いだらけを正そう”と題して講和をいただきました。人に対する思いやり、マナー、礼儀等々大切にしたいですね!

宇部倫理法人会

朝6時30分より1時間開催のモーニングセミナー、皆熱心に朝から勉強しています。

ココランド山口・宇部

正面玄関に向かって左側の3階建物の1階で開催しています。

ココランド山口・宇部

フラワーアレジメントと和のおもてなし

宇部商工会議所女性会では定例会に“フラワーアレジメントと和のおもてなし”と題し、ロイヤルフラワーアレジメント正教授の飯島千紗子先生をお招きして、アフタヌーンティの楽しみ方や、そのテーブルに似合うお花の活け方等をご指導いただきました。

女性会

皆さんそれぞれ素敵なお花が活けられていきます。

フラワーアレジメント

フラワーアレジメント、飯島先生の作品。

フラワーアレジメント

宗田作♫

アフタヌーンティ

アフタヌーンティおもてなしてのテーブル。たまにはこうして、ほっと一息つける空間と時間が必要ですね。

お弁当

夕食はダイヤス食品㈱のお弁当をいただきました。とても美味しかったです。

東割保育園運動会

東割保育園運動会は最高の秋晴れの中(先週日曜日が雨で順延)開催。親も子も一つになって楽しんだ一日でした。

竹馬競技

竹馬競争、園児たち自ら手作りの竹馬で嬉しそう!!

お遊戯

どの子も可愛いいお遊戯♫

運動会

私もゲームに参加♫走ってます!

運動会

日頃の練習の成果を発揮!一生懸命がほほえましいです!

秋のビール工場見学と湯布院満喫ツアー

秋も本番、宇部市交通局の日帰りバス旅行に参加(食事つき5800円)。サッポロビール日田工場見学と湯布院自由散策で一日を楽しんできました。

サップロビール日田工場

ビール工場の敷地面積は九州ヤフードームが3つすっぽり入る大きさ、広いですね!

サッポロビール

工場では、ビン詰め・缶詰めされる前の新鮮なビールの試飲ができます。一人3杯まででおつまみ付!!ビール好きの方には見逃せないツアーですね♪私も出来立てのビールを1杯美味しくいただきました♪♪

食彩や五右衛門

由布岳をバックに清閑なお食事処「食彩や五衛門」湯布院産の素材を中心にした季節の料理で昼食!

昼食

湯布院

金鱗湖

金鱗湖から流れる小川で川魚をン狙う鳥!うまくゲット!!周囲から歓声があがりました!!

岩国市倫理法人会「ナイトセミナー」

岩国市倫理法人会「設立5周年特別ナイトセミナー」に参加。この日の講師は㈱カシワバラ・コーポレイションの代表取締役社長 柏原伸二氏。テーマ“  ”

柏原伸二氏

経営について熱い思いを語られる柏原伸二社長!

錦帯橋

講演まで少し時間があったにで錦帯橋を渡りました。水がきれいで橋の上からたくさんの魚が泳いでいるのが見れます。

ごきげんジャズクラブ 

9月25日、旧宇部銀行館(ヒストリア宇部)がオープン。私たちごきげんジャズクラブ“AUTMUN JAZZ CONCERT’10”は翌日26日17時半より開催。今年の4月より習い始めたジャズ、ドキドキ緊張の中、ステージで歌いました(汗・・・)。150名位のお客様(私の歌はさておいて)楽しんでいただけたようです。有難うございました。

ごきげんジャズクラブ

生まれて初めて歌うジャズは「Fry me to the moon」、レパートリー2曲(しかありませんが)のうちの一つです。

ごきげんジャズクラブ

「慕情」は雰囲気を変えてチャイナドレスで♪運命をもてあそばれる恋人たちの甘く切ない気持ちを歌いました。(主人公ジェニファー・ジョーンズにはほど遠いけれど・・・)

ヒストリア宇部

ヒストリア宇部

BACK STREET

コンサート終了後の打ち上げはBACK STREETで♪

ごきげんジャズクラブ

かんぱ~い!!お疲れ様でした!!

ごきげんジャズクラブ

和みダイニング「寅丸」にて

宇部市倫理法人会平成23年度役員懇親会を和みダイニング「寅丸」にて開催。初めて開催した懇親会です。16人のメンバーが集まり今年度の目標や取組について話し合った後は和やかに楽しい時間を過ごしました。

揚げ物

宇部市倫理法人会

山本総合開発(有)の山本敦子社長と(有)澤田測量事務所澤田社長。

ピザ

パリッとしたアボガド入りピザ!美味しい!

役員

(左より)藤本副会長、宗田専任幹事、大久保会長、今年度もよろしくお願いします。ピザが美味しい♪