望月商事 宗田社長ブログ

マイ箸購入

「GALAXYふくなが」(宇部市新天町1-2-27)で箸展があり、ほしいお箸はたくさんあったのですがその中から、まず携帯用のお箸を購入!エコ・環境に私も微力ながら協力していこうと・・・♪でもなんだか嬉しくなってきました。

携帯箸

箸キャップも合わせて購入、使用後も箸先を汚さず持ち帰れて便利!綿の箸ケースも可愛いでしょ♪

パキラの花

皆さんはパキラに花が咲くのをご存知でしたか?10日?位前に蕾がついていたのは知っていたのですが、ある朝、パキラの鉢の横に一本だけ長い雌しべを残し、落ちているパキラの花を発見!残念!パキラの花は夜咲いて早朝に花が落ちるとのこと!せっかく咲いた花を見逃してしまいました。貴重なパキラの花でした。

パキラの花

落ちていた花を拾って生けました。

パキラ

5~6年前購入時わずか10cmくらいのパキラが今では人丈ほどに成長、花をつけてくれました♪感激!!また蕾をつけてくれないかしら・・・目を皿のようにして蕾を探しています、期待!

女性のための政治セミナー

河村建夫講演会主催による、女性のための政治セミナーに参加。民主党の管直人新首相誕生のニュースで賑わっている時期だけに興味深く参加させていただきました。ゲストにTBS解説委員の川戸恵子氏をお迎えし「心のふれあいと政治」と題し、女性と政治の問題等を楽しく勉強。

河村建夫

川戸恵子

河村建夫&川戸恵子座談会

色紙

抽選で河村建夫先生の色紙が大当たり!!

(社)宇部法人会女性部会

この会は社団法人宇部法人会会員のうち女性経営者並びに幹部で組織された会で、現在72名の会員がいます。この度女性部会通常総会後、青年部会・女性部会設立30周年記念式典・祝賀会が国際ホテル宇部にて開催されました。

設立30周年記念式典

青年部・女性部設立30周年記念式典

記念コンサート

植木章さんによるクラリネット記念コンサート、ピアノは山根浩志さん♪

p1040447

p1040448

p1040453

p1040455

手話にて「ふるさと」「この広い野原いっぱい」と歌いました。手話もいいですね♪

つつじ

5月も半ばを過ぎ、日増しに新緑が濃くなってまいりました。そんな中今つつじが満開ですね。

つつじ  
 満開のつつじ

つつじ

北京旅行

ゴールデンウイークに山口宇部空港からのチャーター便で北京に行ってきました。3泊4日のツアーで山口宇部空港から約2時間半、楽ですね。5つの世界遺産を巡る旅は1日目は290㎡の庭園「頤和園」、2日目は全長6,350kmの万里の長城、明の十三陵、3日目は天安門広場、故宮、天壇公園等かなりの強行軍でした。北京だけで四国4県の広さ、何といっても広い!歩いて歩いて歩きました。ゴールデンウイークと重なり何処も人人人・・・半端じゃなく人人人。改めて中国の広さを再認識しました。で中国の歴史と文化に触れることのできた良い旅でした。

頤和園

皇帝の離宮として栄えた290万㎡の壮大な庭園“頤和園”西太后を虜にした魅力が感じられます。

頤和園

北京だっぐ

 一日目の夕食は北京ダッグで有名な北京料理で♪

万里の長城

 秦の始皇帝がつなぎ合わせて完成させたという全長6,350kmの万里の長城!

万里の長城

明の十三陵

歴代十三人の皇帝が眠る広大な陵墓“明の十三陵”。地下27mのまで歩き降りまた上ってきました。2日目は歩き歩き歩きでかなり疲れてきました。夜は雑技鑑賞後、漢方の足マッサージ(1時間3,000円)で快適♪1日の疲れが取れました!!

天安門広場

広い広いひろーい天安門広場で、後ろに見えるのが毛沢東の肖像画が掲げられた天安門。3日目さらに一日中歩き回りました。

人民大会堂

 人民大会堂(国家重要会議が開かれる)

紫禁城

敷地面積72万㎡、部屋数8704室を有する宮殿“紫禁城”明清492年間、24人の皇帝が暮らした皇城。天壇公園

 

 天壇公園、祈念殿をバックに!五穀豊穣を祈る祭壇として建設された広大な施設です。

鳥の巣

2008年オリンピックスタジアム“鳥の巣”。

レストラン“ナビ”にてランチタイム

いつもの仲間が今日はレストラン“ナビ”にてランチを楽しみました。東岐波からあすとぴあ5-1-1に移転して初めて寄せていただきました。以前のお店より少し広くてゆったりとした雰囲気が感じよく、気軽にお食事が楽しめそうです。

ナビ

レストラン“ナビ”駐車場も広いです。

ナビ

店内も落着いた雰囲気でおしゃれです♪

ランチ

  前菜

スープ

仔牛のステーキ

中庭  

自然な空間の中庭が素敵です。

ソロプチ仲間

 ソロプチ仲間です♪

三人娘?

 河野さん(おしゃれ館NAWATA)・柴崎さん(柴崎工業㈱)とご一緒に♪

国際ソロプチミストアメリカ日本西リジョン大会

国際ソロプチミストアメリカ西リジョン大会に宇部ソロプチミストより9名が参加。広島国際会議場には中四国より9県1300人の会員が集まり、2日間にわたりリジョン大会会議が催されました。ソロプチミストは、実業界で活躍する女性、専門職に従事する女性の国際的なボランティア奉仕組織で、地域社会と世界中で女性と女児の生活を向上させるプロジェクト活動をしています。

オープニング

「エリザベト音楽大学ウインドアンサンブル」によるオープニング。

リジョン旗入場

 リジョン旗入場。

和太鼓

 リーガロイヤルホテル広島での晩餐会。広島女子大付属高校の迫力ある和太鼓演奏!

国際ソロプチミスト宇部

 晩餐会にて♪

分科会

2日目の分科会では委員会活動報告等の発表とアイデアレポート発表・フリートーキング等大変勉強になりました。

広島国際会議場

広島国際会議場玄関前のつつじがきれいでした。

アジス万年会総会

アジス万年会総会は宇部72アジスパホテルにて開催。昼間は宇部72カントリークラブアジスコースにて親睦コンペがあったのですが残念ながらゴルフは欠席!でもお天気が悪かったのでちょうど良かったかも・・・・

懇親会

総会終了後の懇親会

前菜

お刺身  
 新鮮なお刺身です。

p1040208

新たまねぎ

 新たまねぎの丸ごと煮物、栄養たっぷり!

揚物

 このくらいになると、もうお腹いっぱい!
ステーキ

 ステーキもまだ出てきました。

宇部護国神社の夜桜

今週気になっていたお天気、今日(4月10日土曜日)はどうにかお花見日和となりました。山樂会でのお花見が最終となりましたが夜は少し冷えます。たくさん着込んでいきました。

宇部護国神社

焼肉

山樂会

花より団子の面々♪

山樂会

ラッキー君

我家の愛犬ラッキー君も仲間入り♪